荻窪の美容室you 子供たちの保育参観に行ってきました
昨日の定休日に子供たちの保育参観に行ってきました。
子供たちが普段どの様に過ごしているのかを一緒に過ごしながら見てきました。
子供と子供のお友達と一緒に砂場で遊んだり、追いかけっこしてみたりと。
園内の子供たちが遊んでいる風景を見ていると
こちらによちよちと歩いてく小さい子がいるなと思ったら次男が登場。
長男を見つけてこちらに。
お兄ちゃんやお姉ちゃんに遊んでもらったりしている姿など二人の園内の様子がみれたり
子供たちだけで遊んでいるところをみて普段の様子などがみれて
楽しそうに過ごせているのだと感じてなんだか嬉しかったです。
園庭で遊んだ後はホールでリズム遊びをしてからのお昼。
いつもはゆっくりと食べる長男もお昼をぺろりと完食。
午前中めいいっぱい遊んでなのかいつもとは違う一面もみれたり。
お昼の後はお昼寝の流れですが今日の保育参観は午前中までなのでここで終わりに。
休みの日はお昼寝しないのに保育園ではお昼の後にお昼寝するのもなんだかわかる気がしました。
僕が昼寝をしたいくらいでした((+_+))
先生に昨日から今日の保育参観を長男が楽しみにしていたと教えてもらい嬉しく
2時間くらいでしたがぼく自身も子供たちの様子がみれたり、一緒に遊んだりと楽しい時間が過ごせました。
そして何より保育参観を通じて先生たちは「すごい!」と思いました。
子供たちと一緒に遊び、ピアノを弾きながらも子供たちの様子をみていたりと常に気をはって視野を広く周りをみてと。
ひとりひとりの子供たちのことをしっかりと見てくれているのだなと感じました。
安心とともに「ありがとうございます」と感謝の気持ちに改めてなりました。
子供の保育参観とともにちょっとした職場体験? 的な感じでぼく自身もよい経験になりました。